タイトル

Topページ >鉢植え向きの植物(43件)

1件~30件目表示(全43件)>>>
アジサイ
アジサイ

梅雨の風物詩、翌年も花を楽しむためには剪定作業を慎重に
ユキノシタ(アジサイ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:20cm~4m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アマリリス
アマリリス

大型の球根で咲く花も立派で豪華
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アンスリューム
アンスリューム

ツヤツヤしたハート型の花が特徴的な熱帯性の植物
サトイモ科 難易度:ふつう 耐寒温度:10℃ 高さ:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エキザカム
エキザカム

1cmほどのブルーや白の花を株いっぱいに咲かせます。鉢花向き
リンドウ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:15cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エリカ
エリカ

花は美しいですが、暑さ、寒さ、乾燥、過湿に弱く育てにくい植物
ツツジ科 難易度:むずかしい 開花期:2月~6月 樹高:40cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カスミソウ
カスミソウ(ジプソフィラ)

他の花を見事に引き立てる、名バイプレーヤー
ナデシコ科 難易度:ふつう 開花期:5月~8月 高さ:30cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カーネーション
カーネーション

高温多湿が苦手で、夏越しがポイント。に開花中はよく日に当てることが大切
ナデシコ科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月/9月~11月 高さ:15cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ガーベラ
ガーベラ

鉢植えの丈が低いものから、切り花向きの花茎が長いものまで様々
キク科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月/9月~11月 高さ:15cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カランコエ
カランコエ

肉厚の葉をもつ多肉植物の仲間。花色はカラフルでかわいらしい。鉢植え向き
ベンケイソウ科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~5月 高さ:15cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カルセオラリア
カルセオラリア

巾着袋のようなかわいらしくてユニークな花姿
キンチャクソウ(ゴマノハグサ)科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カンガルーポー
カンガルーポー

オーストラリアの植物。花の形をカンガルーの脚に見立てた
ハエモドルム科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月 高さ:30cm~2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グロキシニア
グロキシニア

鮮やかで大きく、美しい花。高温多湿に弱い
イワタバコ科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 樹高:40cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クロサンドラ
クロサンドラ

オレンジ色の花と光沢をもつ濃緑色の葉との取り合わせが良い
キツネノマゴ科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 高さ:15cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
コリウス
コリウス

派手な色彩の葉っぱで、和名キンランジゾ(金襴紫蘇)は言い得て妙。夏花壇で活躍する
シソ科 難易度:ふつう 耐寒温度:霜はダメ 高さ:20cm~80cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ゴールデンクラッカー
ゴールデンクラッカー

黄色い小花が弾けるように咲く
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:1月~5月 高さ:50cm~1.5m

⊿詳しい育て方
サンタンカ
サンタンカ (イクソラの仲間)

熱帯性の植物で寒さには弱いため、冬は室内に取り込んで育て。原色の花が鮮やか
アカネ科 難易度:ふつう 開花期:5月~9月 高さ:30cm~2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シクラメン
シクラメン

冬に出回る鉢花の中でもポピュラーなもののひとつ。夏は暑さで休眠することも多い
サクラソウ科 難易度:ふつう 開花期:11月~4月 高さ:10cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シコンノボタン
シコンノボタン

夏から秋にかけて美しい紫色の花を咲かせる。熱帯性の花木ですが寒さには比較的強い
ノボタン科 難易度:ふつう 開花期:8月~10月 つる長:1m~5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シザンサス
シザンサス

羽ばたくチョウのような花姿がかわいらしい
ナス科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月 草丈:20cm~50cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シネラリア
シネラリア (サイネリア)

キクに似たカラフルな花をまとめて咲かせる。鉢植えにするとバランスが良い
キク科 難易度:ふつう 開花期:1月~4月 高さ:20cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シャコバサボテン
シャコバサボテン

平たい葉をもつサボテンの仲間。鉢植え向きの植物で花はややしだれ気味に咲く
サボテン科 難易度:ふつう 開花期:9月~12月 高さ:20cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ストレプトカーパス
ストレプトカーパス

花は美しいが、日本の夏の暑さと冬の寒さに耐えることができない
イワタバコ科 難易度:むずかしい 開花期:4月~7月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
セントポーリア
セントポーリア

室内向きの植物。一時すごく流行った
イワタバコ科 難易度:ふつう 開花期:周年 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ディモルホセカ
ディモルホセカ

太陽の光の下大きく開く。最盛期は花のクッションのよう
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~5月 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ニューギニア・インパチェンス
ニューギニア・インパチェンス

気温の高い時期は次々と花を咲かせる。生育期に水と肥料を切らさないことが花付きをよくするポイント
ツリフネソウ科 難易度:ふつう 開花期:5月~10月 高さ:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ニンニクカズラ
ニンニクカズラ

葉や花をもむとニンニクのような臭いがするので、この名前がある
ノウゼンカズラ科 難易度:ふつう 開花期:9月~10月 つる性

⊿詳しい育て方
ハイビスカス
ハイビスカス

南国のイメージが強い花木。在来種は比較的寒さに強い
アオイ科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 樹高:20cm~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
パキスタキス
パキスタキス

黄色いトーチ状の花をつける”ルテア”という品種が鉢植えで出回る
キツネノマゴ科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 高さ:1m~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ブーゲンビレア
ブーゲンビレア

ピンクや白、オレンジ色に色づく葉っぱを観賞する植物。つるがよく伸びる
オシロイバナ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月・9月~10月 樹高:30cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
プリムラ・ジュリアン/ポリアンタ
プリムラ・ジュリアン/ポリアンタ

ジュリアンはプリムラの中でも小型で、小さくまとまるので寄せ植えなどにも適する
サクラソウ科 難易度:ふつう 開花期:12月~4月 高さ:10cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
1 2 

1件~30件目表示(全43件)