タイトル

Topページ >ブルー系の花が咲く植物(35件)

1件~30件目表示(全35件)>>>
アガパンサス
アガパンサス

大型の草花で梅雨頃に花茎を伸ばして、ブルーや白、ピンクの花をたくさん咲かせる
ヒガンバナ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:70cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アジサイ
アジサイ

梅雨の風物詩、翌年も花を楽しむためには剪定作業を慎重に
ユキノシタ(アジサイ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:20cm~4m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アナガリス
アナガリス

主にブルー系のモネリーとピンク系のテネラの2種が栽培される
サクラソウ科 難易度:ふつう 収穫時期:5月~7月/9月~10月 高さ:20cm~30cm

⊿詳しい育て方
イエイオン
イエイオン (ハナニラ)

星形の小さな花を咲かせる。まとめて植えると素敵
ヒガンバナ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エキザカム
エキザカム

1cmほどのブルーや白の花を株いっぱいに咲かせます。鉢花向き
リンドウ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:15cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エキノプス
エキノプス

球形にまとまったアザミ、という感じ。ブルー系の花が美しい
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~9月 高さ:1m~2.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エボルブルス(アメリカンブルー)
エボルブルス(アメリカンブルー)

茎は這うように伸びていき、小さな青い花を咲かせます
ヒルガオ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 草丈:はうように広がる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
オキシペタルム
オキシペタルム

神秘的なブルーの花が魅力。ブルースターとも呼ばれる
ガガイモ科 難易度:ふつう 開花期:7月~10月 高さ:60cm~1m

⊿詳しい育て方
カマシア
カマシア

秋に球根を植えると、春に開花し、夏は休眠
キジカクシ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カンパニュラ
カンパニュラ

釣鐘型の可憐な花を咲かせるところが魅力
キキョウ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:15cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリトリア
クリトリア

花色は濃いブルーの品種がポピュラーだが、白や橙色もある
マメ科 難易度:ふつう開花期:6月~10月 つる性

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シネラリア
シネラリア (サイネリア)

キクに似たカラフルな花をまとめて咲かせる。鉢植えにするとバランスが良い
キク科 難易度:ふつう 開花期:1月~4月 高さ:20cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スカビオサ
スカビオサ(マツムシソウ)

耐寒性は強いが、暑さが少し苦手
マツムシソウ科 難易度:ふつう 収穫時期:5月~10月 高さ:30cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ストレプトカーパス
ストレプトカーパス

花は美しいが、日本の夏の暑さと冬の寒さに耐えることができない
イワタバコ科 難易度:むずかしい 開花期:4月~7月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
セリンせ・マヨル
セリンセ・マヨル

秋にタネをまいて春に咲く一年草。一種独特な雰囲気の花姿
ムラサキ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 草丈:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チオノドグサ
チオノドグサ

キラキラ輝くように咲く。高山性で高温多湿に弱い
キジカクシ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ムラサキツユクサ
ツユクサ(ムラサキツユクサ)

花は一日でしぼむが、毎日数輪ずつ咲く
ツユクサ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 高さ:50cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ツルビンカ
ツルビンカ

ツルニチニチソウとも。旺盛につるを伸ばして茂り、花もかわいらしい
キョウチクトウ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
デルフィニウム
デルフィニウム

雄大な花穂が特長。ブルー系の花が多いが、白やピンク、赤などもある
キンポウゲ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:30cm~2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トルコギキョウ
トルコギキョウ

清楚な雰囲気で美しい花。切り花として需要が高い。タネがすごく細かい
リンドウ科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月・9月~10月 高さ:30cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ニゲラ
ニゲラ

黒いタネを作るところから、クロタネソウの名前もある
キンポウゲ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ネモフィラ
ネモフィラ

空色の花を咲かせる‘インシグニスブルー’と言う品種が有名
ハゼリソウ科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~6月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
バンダ
バンダ

ブルー系の花が特に美しい。葉を左右交互に出しながら上へ上へと伸びていく
難易度:むずかしい 開花期:2月~4月/8月~10月 草丈:30cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヒヤシンス
ヒヤシンス

水栽培で有名。花は香水のような香りがする
キジカクシ(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:2月~4月 高さ:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ホテイアオイ
ホテイアオイ

水面をぷかぷか浮いて生育する水生植物。ブルー系の花がきれい
ミズアオイ科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~10月 草丈:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ボリジ
ボリジ

花はブルーで星形、葉にキュウリのような風味がある
ムラサキ科 難易度:ふつう 開花期:3月~7月 高さ:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ポンテデリア コルダタ
ポンテデリア・コルダタ

夏にブルー色の花を穂状に咲かせる水生植物。基本的に水中で育てますが、鉢植えでも栽培可能
ミズアオイ科 難易度:ふつう 開花期:6月~6月 高さ:80cm~1m

⊿詳しい育て方
ムスカリ
ムスカリ

チューリップなどの春咲き球根と相性がよい
キジカクシ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:15cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヤグルマギク
ヤグルマギク

肥料をやり過ぎると倒れやすくなるので注意。花色は、ブルー、紫、白、ピンク、黒紫など
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:20cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
リューココリネ
リューココリネ

球根は小さいが、立派な花が咲く
ユリ科 難易度:むずかしい 開花期:4月~6月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
1 2 

1件~30件目表示(全35件)