タイトル

Topページ > グランドカバー向きの植物(32件)

1件~30件目表示(全32件) >>>
アジュガ
アジュガ

はうように広がり、春になると花穂を立ち上げてたくさんの小花を咲かせる
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:10cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アプテニア
アプテニア(ベビーサンローズ)

肉厚の小さな葉をもつ。花は小さいが色、姿ともきれい
ハマミズナ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 高さ:5cm

⊿詳しい育て方
アルケミラ・モリス
アルケミラ・モリス

やわらかい緑色の葉を沢山茂らせて、グランドカバーに向きます。夏の暑さが苦手です
バラ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 草丈:20cm~60m

⊿詳しい育て方
エリゲロン
エリゲロン

細長い花びら(舌状花)が放射状に付く
キク科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 高さ:30cm~60cm

⊿詳しい育て方
ガザニア
ガザニア

日が射さないときは花が開かない。大きく整った花姿で、クンショウギクとも
キク科 難易度:ふつう 開花期:5月~10月 高さ:15cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カレックス
カレックス

地際から糸のような細い葉を伸ばして茂る。ライムやブロンズなど葉色がカラフル
カヤツリグサ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 樹高:20cm~70cm 

⊿詳しい育て方
ギボウシ
ギボウシ

ホスタとも呼ばれる。葉色や模様がカラフルで、日陰でよく育つ
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:15cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グレコマ
グレコマ

野草でよく見かけるカキドオシの仲間。土に接した節からも根を出して広く茂る
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:5cm~20cm

⊿詳しい育て方
コトネアスター
コトネアスター

秋に小さな赤い果実を枝にたくさんつける。這う様に枝を伸ばす品種が多い
バラ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:20cm~3m

⊿詳しい育て方
コンボルブルス
コンボルブルス

アサガオを小振りにしたよう花をたくさん咲かせる
ヒルガオ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~9月 つる長:30cm~1m

⊿詳しい育て方
シバザクラ
シバザクラ

株いっぱいに花を咲かせて、満開時期は花のじゅうたん
ハナシノブ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:10cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ジャノヒゲ
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)

庭園に用いる下草の定番
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~8月 高さ:10cm~30cm

⊿詳しい育て方
タイム
タイム

細かい葉を密に付けて茂るハーブ。這って広がるタイプと立ち上がって茂るものがあります
シソ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ツルビンカ
ツルビンカ

ツルニチニチソウとも。旺盛につるを伸ばして茂り、花もかわいらしい
キョウチクトウ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ツワブキ
ツワブキ

晩秋~初冬に咲く黄色い花は、花が少ない時期にうれしい
キク科 難易度:ふつう 開花期:10月~12月 高さ:10cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
テイカカズラ
テイカカズラ

性質丈夫で茎をつる状に長く伸ばす。明るい日陰・半日陰の場所を好む
キョウチクトウ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~6月 つる長:2m~10m

⊿詳しい育て方
ディコンドラ
ディコンドラ

小さな円形の葉が特長。緑葉品種と銀緑葉品種では性質がやや異なる
ヒルガオ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~8月 高さ:3cm~5cm

⊿詳しい育て方
トクサ
トクサ

地下茎が横に伸びてそこから地上に向けてまっすぐに茎を伸ばす
トクサ科 難易度:ふつう 開花期:7月~8月 高さ:30cm~1m

⊿詳しい育て方
ハツユキカズラ
ハツユキカズラ

テイカカズラの品種。新芽の頃が特に白さが際だち美しい
キョウチクトウ科 難易度:そだてやすい つるなが:10cm~30cm

⊿詳しい育て方
バーベナ
バーベナ

小花がボール状にまとまって咲く。一年草タイプと多年草タイプがある
クマツヅラ科 難易度:ふつう 開花期:5月~10月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヒマラヤユキノシタ
ヒマラヤユキノシタ

しゃもじのような形の大きな葉っぱ、花もかわいらしい
ユキノシタ科 難易度:そだてやすい 開花期:2月~4月 高さ:10cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヒメツルソバ
ヒメツルソバ

小さく球状に咲く花がかわいらしい。よく茂る
タデ科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~11月 高さ:5cm~10cm

⊿詳しい育て方
ヒューケラ
ヒューケラ

カラフルな葉色で通年楽しめる。やや暑さによわい傾向がある
ユキノシタ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
フウチソウ
フウチソウ

風にさらさら揺れる姿は風情がある
イネ科 難易度:ふつう 開花期:8月~10月 樹高:40cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
フッキソウ
フッキソウ

庭園の下草や緑化に広く利用される。光沢のある葉が美しい
ツゲ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヘデラ
ヘデラ

つるを旺盛に伸ばし、壁などに張り付いて上に昇っていきます
ウコギ科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:0℃~3℃ 高さ:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
マツバギク
マツバギク

肉厚で棒状の葉をもつ多肉植物で乾燥に比較的強い。株を覆うように咲く花も見どころ
ハマミズナ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~6月 高さ:10cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヤブコウジ
ヤブコウジ

低い位置で広がるように茂ってきます。赤い実も美しい
ヤブコウジ科 難易度:ふつう 果実鑑賞:11月~2月 高さ:10cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヤブラン
ヤブラン

庭園の下草として利用されます。斑入り葉種は明るい雰囲気がある
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 開花期:8月~10月 高さ:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ラミウム
ラミウム

路傍で見かけるヒメオドリコソウやホトケノザの仲間
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~5月 高さ:15cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
1 2

1件~30件目表示(全32件)