タイトル

Topページ >「あ」からはじまる植物(77件)

1件~30件目表示(全77件)>>>
アエオニウム
アエオニウム

肉厚の葉を放射状に出す多肉植物
ベンケイソウ科 難易度:ふつう 高さ:60cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アオキ
アオキ

庭木として幅広く利用される常緑樹。雌株は赤い実を付ける
ミズキ(ガリア)科 難易度:そだてやすい 開花期:10月~12月 樹高:1m~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アオギリ
アオギリ

緑の幹と大きな葉っぱが特長。生命力が強い
アオギリ科 難易度:そだてやすい 高さ:15m~20m

⊿詳しい育て方
アカガシ
アカガシ

材に赤みがかっているので、この名前があります。庭木にはあまりされない
ブナ科 難易度:ふつう 高さ:~20m

⊿詳しい育て方
アカバナワタ
アカバナワタ

ハイビスカスに似た赤い花を咲かせる。オクラやトロロアオイの近縁
アオイ科 難易度:ふつう 収穫時期:6月~8月 高さ:30cm~80cm

⊿詳しい育て方
アガパンサス
アガパンサス

大型の草花で梅雨頃に花茎を伸ばして、ブルーや白、ピンクの花をたくさん咲かせる
ヒガンバナ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:70cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アカリーファ
アカリーファ

真っ赤な猫じゃらしのような花が特徴的
トウダイグサ科 難易度:ふつう 開花期:6月~8月 高さ:20cm~2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アカンサス
アカンサス

大きな葉っぱと雄大な花穂。全体的に落ち着いた雰囲気
キツネノマゴ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:90cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アキザキスノーフレーク
アキザキスノーフレーク

夏に植え付けて秋に開花する球根植物。花の咲き終わったあとに葉が出ます
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:8月~9月 高さ:10cm~15cm

⊿詳しい育て方
アキチョウジ
アキチョウジ

青紫色の筒状花を穂状に咲かせる。日陰の適湿地を好む
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:8月~10月 高さ:70cm~1m

⊿詳しい育て方
アキメネス
アキメネス

寒さに弱いので、基本的に鉢植えで育てて冬は防寒
イワタバコ科 難易度:ふつう 開花期:7月~8月 高さ:15cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アークトチス
アークトチス

野趣のあるガーベラのような花を咲かせる。やや乾燥気味の環境を好む
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~7月 高さ:20cm~70cm

⊿この植物について
アグラオネマ
アグラオネマ

高温多湿を好み、寒いのは苦手。乾燥するときは霧吹きで葉にも水やりを
サトイモ科 難易度:ふつう 耐寒温度:12℃ 高さ:80cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アグロステンマ
アグロステンマ

秋にタネをまくと春に花を咲かせる。丈夫だが草丈が高くなり、開花時は倒れやすい
ナデシコ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~9月 高さ:60cm~90cm

⊿詳しい育て方
アゲラタム
アゲラタム

丈の低い矮性種は鉢植えや花壇に、高性種は切り花にも向く
キク科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 高さ:20cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アサガオ
アサガオ

説明不要な夏の風物詩。楽しみ方色々
ヒルガオ科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~9月(西洋種は~11月) 高さ:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アサヒカズラ
アサヒカズラ

気温が高い時期はつるをぐんぐん伸ばして生長するが、寒さが苦手。鮮やかなピンク花
タデ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 つる性

⊿詳しい育て方
アザミ
アザミ

トゲトゲの葉がチクチク痛い。野草っぽいが園芸品種もちゃんとある
キク科 難易度:ふつう 開花期:5月~8月 高さ:50cm~1m 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アサリナ
アサリナ

細いつるを旺盛に伸ばして、キンギョソウに似た花を咲かせる
オオバコ(ゴマノハグサ)科 難易度:ふつう 開花期:7月~11月 つる性

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アザレア
アザレア

ヨーロッパで改良された鉢植え向きの常緑性ツツジです。やや寒さに弱い
ツツジ科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月 高さ:20cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アジアンタム
アジアンタム

繊細で細かい葉がレースのようで美しい。乾燥させると葉がちりちりになり枯れる
ワラビ科 難易度:ふつう 耐寒温度:8℃ 高さ:15cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アジサイ
アジサイ

梅雨の風物詩、翌年も花を楽しむためには剪定作業を慎重に
ユキノシタ(アジサイ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:20cm~4m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アシダンセラ
アシダンセラ

グラジオラスの仲間。掘りあげた球根は寒さに当てないようにする
アヤメ科 難易度:ふつう 開花期:9月~10月 高さ:60cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アジュガ
アジュガ

はうように広がり、春になると花穂を立ち上げてたくさんの小花を咲かせる
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:10cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アスクレピアス
アスクレピアス

耐寒性種と非耐寒性種があるので、扱いに注意
ガガイモ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:50cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アスコセントラム
アスコセントラム

小型のランですが、花はひとつの茎にたくさん付けますので美しく目を引きます
ラン科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~8月 草丈:10cm~25cmくらい

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アスター
アスター

カラフルで美しいキクのような植物。小輪から大輪まで様々
キク科 難易度:ふつう 開花期:7月~8月 高さ:15cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アスチルベ
アスチルベ

ほわほわした雰囲気の花。環境が合えば放任でもよく育つ
ユキノシタ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~9月 高さ:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アストランティア
アストランティア

パッと開いた花がかわいらしい。夏の暑さが苦手
セリ科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 高さ:30cm~80cm

⊿詳しい育て方
アスナロ
アスナロ

日本特産の針葉樹、庭木などにはあまり利用されない
ヒノキ科 難易度:ふつう 開花期:3月 樹高:20m~30m 

⊿詳しい育て方
1 2 3

1件~30件目表示(全77件)