タイトル

Topページ科名別検索>ゴマノハグサ科の植物(17件)

1件~17件目表示(全17件)
アサリナ
アサリナ

細いつるを旺盛に伸ばして、キンギョソウに似た花を咲かせる
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:7月~11月 つる性

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アンゲロニア
アンゲロニア

夏の高温多湿にも強く、強健な植物
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:そだてやすい 収穫時期:6月~10月 高さ:40cm~1m

⊿詳しい育て方
カルセオラリア
カルセオラリア

巾着袋のようなかわいらしくてユニークな花姿
ゴマノハグサ(キンチャクソウ)科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
キンギョゾウ
キンギョソウ

花が金魚のように見えるのでこの名前がある
ゴマノハグサ科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月・9月~10月 高さ:20cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ケロネ
ケロネ(リオン)

茎がしっかりしていて水の吸いもよいので切り花としても利用できる。土の乾燥が苦手
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:7月~10月 高さ:70cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ザルジアンスキア
ザルジアンスキア

白い花は夜に芳香を放つ。暑さが苦手で、夏に枯れてしまうことも
ゴマノハグサ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:20cm~50cm

⊿詳しい育て方
ジギタリス
ジギタリス

品種によっては花穂の長さが1mを越す大型の草花です。寒さには非常に強いですが暑さに少し弱い
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 高さ:60cm~1.8m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ステラ
ステラ (バコパ)

春~秋の長期間、小さな花が咲き続ける。横にはうように広がっていくのでハンギングにも向く
ゴマノハグサ科 難易度:ふつう 開花期:4月~11月 高さ:5cm~15cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ディスキディア
ディスキディア

春から秋にかけて長期間花を咲かせます。やや日陰の場所でもよく育ちます
ゴマノハグサ科 難易度:ふつう 開花期:5月~11月 高さ:20cm~50cm

⊿詳しい育て方
トレニア
トレニア

夏花壇に向くかわいらしい花。ナツスミレとの別名がある
ゴマノハグサ(アゼナ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ネメシア
ネメシア

小さな花が株いっぱいに咲く。お菓子のような色彩をもつかわいらしい花
ゴマノハグサ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~6月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ブルーキャッツアイ
ブルーキャッツアイ(オタカンサス)

きれいなブルーの花を茎頂あたりに咲かせます。上下に開いた唇弁は特徴的
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:育てやすい 開花期:10月~12月 高さ:50cm~80cm

⊿詳しい育て方
ペンステモン
ペンステモン

長く伸ばした花穂に釣鐘状の花をたくさん付ける。高温多湿がやや苦手
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:30cm~80cm

⊿詳しい育て方
マーレイン
マーレイン

大型の草花、丈夫で野生化する。和名ビロードモウズイカ
ゴマノハグサ科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~9月 高さ:1m~2m

⊿詳しい育て方
ミムラス
ミムラス

カラフルな花色。水切れに弱いので、乾燥に注意
ゴマノハグサ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 草丈:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ラッセリア
ラッセリア

茎を長く伸ばしその先端近くに小さな筒状の花が咲く。葉は退化して、茎がわさわさ茂ったような株姿
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:気温があれば周年 草丈:1m~1.5m

⊿詳しい育て方
リナリア
リナリア

花姿から、ヒメキンギョソウの名前がある
ゴマノハグサ(オオバコ)科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
1 

1件~17件目表示(全17件)