タイトル

Topページ科名別検索>クマツヅラ科の植物(11件)

1件~11件目表示(全11件)
ゲンペイカズラ
クレロデンドロン(ゲンペイカズラ)

白と赤のコントラストが美しい花を咲かせる
クマツヅラ(シソ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~9月 高さ:30cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ダンギク
ダンギク

青紫色の小さな花を段々状に咲かせる
クマツヅラ(シソ)科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~9月 高さ:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チャイニーズハット
チャイニーズハット

まん丸いがくが帽子のつばのようだから、おそらくこの名前。半つる性の低木
クマツヅラ科 難易度:ふつう 収穫時期:種により異なる 高さ:60cm~5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
デュランタ
デュランタ

葉の美しい観葉植物扱いのものと、花の美しい花木タイプのものがある
クマツヅラ科 難易度:ふつう 耐寒温度:5℃ 高さ:30cm~1.8m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
バーベナ
バーベナ

小花がボール状にまとまって咲く。一年草タイプと多年草タイプがある
クマツヅラ科 難易度:ふつう 開花期:5月~10月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
バーベナ・ボナリエンシス
バーベナ・ボナリエンシス

草丈が高くなり、先端が3つ又に分かれてボール状の花を咲かせます
クマツヅラ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:70cm~1.8m

⊿詳しい育て方
バーベナ・リギダ
バーベナ・リギダ

毎年花を咲かせる宿根タイプ。枝分かれしてよく茂ります
クマツヅラ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
ペトレア
ペトレア・ヴォルビリス

中南米を原産のつる性常緑植物。主に夏から秋にかけて枝先に紫色や白の花を房状に咲かせる
クマツヅラ科 難易度:ふつう 開花期:7月~10月 つる性

⊿詳しい育て方
ボタンクサギ
ボタンクサギ

夏にピンクの小花をボール状に咲かせる。花にはかすかに芳香があり
クマツヅラ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:70cm~2m

⊿詳しい育て方
コムラサキシキブ
ムラサキシキブ

秋に色づく紫色の実が美しい。よく育てられているのはコムラサキシキブ
クマツヅラ(シソ)科 難易度:そだてやすい 開花期(果実熟期):6月~7月(9月~10月) 樹高:1m~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ランタナ
ランタナ

咲き進むにつれ、花色が変化する。非常に丈夫な花木
クマツヅラ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~10月 樹高:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
1 

1件~11件目表示(全11件)