比較的寒さに強い熱帯花木

ケストルム(ヤコウボクの仲間)

ナス科 「け」からはじまる植物

ヤコウボク
ヤコウボク
この植物の育て方
科名
ナス科
学名
Cestrum
別名
-----
原産地
熱帯アメリカ
大きさ
高さ1m~6m
開花期
6月~9月
難易度
★★★☆☆(ふつう)

こんな植物です

〔〕内は学名、C.はCestrumの略。

熱帯アメリカに約150種類が分布する常緑性の樹木です。その中でも園芸で栽培されているのは10種程度と言われています。熱帯性の割に寒さに比較的強い種が多いのですが、霜や凍結には耐えられないため、鉢植えで育てるのが一般的です。その中でも最も普及しているのはヤコウボク(夜香花)〔C. nocturmum〕とキチョウジ(黄丁字)〔C. aurantiacum〕の2種です。

ヤコウボク

ヤコウボクは西インド諸島原産、樹高3mほどに生長する低木です。葉は厚めで革質、先端がとがった幅の狭い楕円形です。高温期に径1cm前後の花を房状に咲かせます。花色は淡い黄色、細長い筒状で先端が星の形(★←このような形)に開き、夜になると芳香を放ちます。

キチョウジ

キチョウジはグアテマラ原産、樹高1.5mほどのつる性低木です。花色はオレンジ、短い筒状で先端が少し開いて反り返ります。夜間に芳香を放ちます。果実は小さな白ナスのような姿です

名前の由来

いずれの種も明治初めに渡来したとされています。属名のケストルムはギリシア語のケストラ(槌-つち-)に由来し、花糸(雄しべの柄の部分、先端に花粉の入った葯が付く)の付け根に歯のようなものがあり、その姿が槌に似ている名付けられたと言われています。

種類

エレガンス〔C. elegans = C. purpureum〕

メキシコ原産、紫紅色の花を咲かせます。ベニチョウジとも呼ばれます。

ニューエリー〔C. newellii〕

エレガンスの雑種と言われています。濃い紅色の花を咲かせます。

パルクィ〔C. parqui〕

チリ原産、樹高は4m近くになります。花は先端が星形に開いた筒状で色は緑がかった黄色、夜間に芳香を放ちます。日本には大正時代に渡来しました。

関連する植物